営業再開のお知らせ
平素より甘党はち乃木をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
緊急事態宣言が全国に拡大したことをふまえ、臨時休業を行っていましたが、5月11日(月)から営業を再開いたします。
*今後の状況により予告なく変更する場合がございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
※赤色は休業日です
定休日は水・日です
甘党はち乃木の名前は、能の一曲である、「鉢木(はちのき)」からつけられました。
雪の降り敷きる寒い日に、僧侶に扮した鎌倉幕府五代執権北条時頼が落ちぶれた武士(佐野常世)の家に一夜の宿を借りる。
常世は貧しいながらも粟飯を差し出し、大事にしていた鉢の木を焚いてもてなす、というお話
精一杯のおもてなしのこころを届けたい、という想いが込められています。